ALBEROのこと
「アルベーロ」とはイタリア語で「樹木」という意味があります。
栃尾のこの地に根を張って、みなさんの憩いの場になりたいという意味でこの店名をつけました。
そして近いうちに、花や植物も販売したいという思いもあります。
実はもう小さな小さな花屋のスペースもあるんです。
ピッツァやエスプレッソカフェを中心にサンドウィッチなどのテイクアウトもご用意しております。
もちろん美味しい生ビールやワインも取り揃えております。
店主は二十代後半にワーキングホリデーでカナダに一年滞在し、スキーばかりしていたわけですが
その時に「どこで食べていくにも、やっぱり手に職だ」と一念発起、帰国後料理の道へ入りました。
最初はレストランのホールから修業をはじめ、無事厨房に昇格、なぜかウェディングプランナーと
調理人という二足のわらじをはきながら、寺泊の「ラポルタブルー」さんとの出会いがありました。
そちらで本格的な「ナポリ風ピッツァ」を毎日修業するうちに
「自分でピッツァの店をやりたい」と思ったわけです。
しかし世間知らずの私たち。
みなさんの協力がなければ、開業なんて絶対にありえませんでした。
これは本当に真面目な話です。
「情熱を言葉にする」、という事すらままなりませんでした。
まわりのみなさんのパワーに押して押して押してもらって、やっと開業にいたることが出来ました。
おっと、まだオープンの日を無事迎えられた訳ではないですが、開業物語の一ページでした。
スポンサーサイト